2009年07月29日
メッキモールのガラスコーティング
-----------------------------------------------------
和歌山でこだわりのカーコーティングを施工している
カービューティーワカヤマです。
-----------------------------------------------------

BMWのドアのメッキモールが腐食しウロコ状の斑点になってしまっています。
輸入車のメッキモールは、ほとんどこの様になってしまいます。
お客さまからの「新車の様に美しくならないか」とのご依頼で“よろこんで”部隊の登場です
これを元の状態に戻してコーティング施工をするのは、ある意味ボディーのキズを取るよりも根気のいる作業になります。
以前、プロスタッフの1人が手で磨いていて、両手の親指と人差し指の皮が捲れてしまい、お箸が持てなくなってしまった苦い経験があるので、今はオービダルサンダーという機械を使います。
研磨剤も何種類か使い磨いていきます。

あのみにくい斑点もなくなり「新車の様」になりました
お客様にもきっと喜んでいただけると思います。

半分半分の写真も撮ってみました。
ビフォーアフターが歴然です。
カービューティーワカヤマは車磨き19年の実績で、車を美しくすることに喜びを感じ、これからも私達にしか出来ない技術を提供していきます。
困ったことがあれば何でもご相談ください。
“よろこんで”部隊が登場します
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
キズ直しからカーコーティングまで車の美しさを守る専門店
----------------------------------------------------------------
●株式会社カービューティーワカヤマ
www.cb1991.com
info@cb1991.com
640-8412 和歌山市狐島3-4
TEL:073-457-1515
FAX:073-453-2200
代表取締役 中圖基晴
こちらのHPもよろしく~!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
和歌山でこだわりのカーコーティングを施工している
カービューティーワカヤマです。
-----------------------------------------------------
BMWのドアのメッキモールが腐食しウロコ状の斑点になってしまっています。
輸入車のメッキモールは、ほとんどこの様になってしまいます。
お客さまからの「新車の様に美しくならないか」とのご依頼で“よろこんで”部隊の登場です

これを元の状態に戻してコーティング施工をするのは、ある意味ボディーのキズを取るよりも根気のいる作業になります。
以前、プロスタッフの1人が手で磨いていて、両手の親指と人差し指の皮が捲れてしまい、お箸が持てなくなってしまった苦い経験があるので、今はオービダルサンダーという機械を使います。
研磨剤も何種類か使い磨いていきます。
あのみにくい斑点もなくなり「新車の様」になりました

お客様にもきっと喜んでいただけると思います。
半分半分の写真も撮ってみました。
ビフォーアフターが歴然です。
カービューティーワカヤマは車磨き19年の実績で、車を美しくすることに喜びを感じ、これからも私達にしか出来ない技術を提供していきます。
困ったことがあれば何でもご相談ください。
“よろこんで”部隊が登場します

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
キズ直しからカーコーティングまで車の美しさを守る専門店
----------------------------------------------------------------
●株式会社カービューティーワカヤマ
www.cb1991.com
info@cb1991.com
640-8412 和歌山市狐島3-4
TEL:073-457-1515
FAX:073-453-2200
代表取締役 中圖基晴
こちらのHPもよろしく~!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Posted by CB(シービー) at 14:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。